WordPressで投稿の新規追加や編集の画面が真っ白になってしまう時の対処法
Wordpress 5.7.1にアップデートしたら、新規追加/編集の画面が真っ白になるようになってしまいました。問題なければブロックエディタが表示されるはずなんですが…
使用環境はこんな感じ ...
Black Bowmore Archive Cabinet(ブラックボウモア5本セット)が約6100万円で落札されました。
サザビーズ香港でオークションに出されていた「Black Bowmore Archive Cabinet」(1stから5thまでの5本セットを特製キャビネットに収めたもの)が落札されました。お値段は4375000香港ドル(6100万円く ...
あのブラックボウモアを1stから5thまで一気に手に入れるチャンスです(驚)。4月18日に香港のサザビーズでオークションにかけられます。
何やらアート作品のようなキャビネットに1stから5thまでのBlack Bowmoreが収められた「the Bowmore Archive Cabinet」。4月18日のサザビーズ香港のオークション(Sotheby’s Rare Wh ...
遂にM1搭載Macにネイティブ対応したParallels Desktop 16.5のリリースが発表されました!(ただしWindows10はARM Insider Previewが必要)
Parallelsのニュースリリースによると「このバージョンは、Apple M1 または Intel チップを搭載した Mac にネイティブで完全対応しています。Apple M1 Mac コンピューターで、Windows 10 ARM ...
サントリー 公式で「響 BLOSSOM HARMONY 2021」の抽選販売が始まっています。
500本限定ですが抽選販売の機会があるのは嬉しいですね。桜樽で後熟した原酒がいい仕事していることを期待します。上記サイトにはテイスティングノートが掲載されていますが、香りには「芳しい花の香り、さくら、きんもくせい」と書かれていますね。 ...
サントリー 公式で「サントリーシングルモルトウイスキー 山崎 LIMITED EDITION 2021」の抽選販売が始まっています。
500本限定で抽選販売だそうです。上記サイトに福與さんのインタビューが掲載されていますが、今回メインの原酒となったミズナラ新樽原酒がどんな役割を果たしているのかを解説してくれています。クセの強いミズナラ新樽原酒がどの程度効いているかが ...
遂にジャパニーズウイスキーのボトラーズが誕生するようです。三郎丸蒸留所とモルトヤマの共同プロジェクトです。

詳細は今後明らかになるようです。スコッチのボトラーズは歴史も実績もある会社がいくつもありますが、ジャパニーズウイスキーはこれが初めてということになりますね。先日発売になった三郎丸蒸留所と長濱蒸留所の原酒交換によるコラボボトルもそうです ...
DaVinci Resolve 17.1.1がリリースされています。
What’s newは以下の通りですが、一押しはH.264 10ビットのハードウェアデコードサポート for Apple Siliconでしょうか。個人的には全体的にパフォーマンスと安定性が向上しているというところが一番嬉 ...
今日はジャパニーズウイスキーの日

こんな日はいいジャパニーズウイスキーが飲みたいですねぇ。響21年とか。開けるかなぁ。
ブルボンの「贅沢ルマンド」が4月6日から発売。
スーパーとかなら100円程度で買えるのにやたら満足度が高いことでおなじみの「ルマンド」に、贅沢版が出るそうです。
ルマンドマニアとして言わせてもらうと、これまでのルマンド亜種(ルマンド キャラメル味、ルマンドホワイト、ミニ ...