一方のDaVinci Resolve 17.1はベータ10がリリース開始。
https://www.blackmagicdesign.com/jp/support/

この後17.0がマイナーアップデートするごとに17.1はベータ11、12、13…と上がっていくのでしょうか?Blackmagic Designの開発陣はいつ寝てるのか分からないことで有名ですが、M1 Macが出たことで余計眠れなくなってるんじゃないかと心配。
ablog.tokyo is a blog at tokyo.
https://www.blackmagicdesign.com/jp/support/
この後17.0がマイナーアップデートするごとに17.1はベータ11、12、13…と上がっていくのでしょうか?Blackmagic Designの開発陣はいつ寝てるのか分からないことで有名ですが、M1 Macが出たことで余計眠れなくなってるんじゃないかと心配。
先日のApple M1チップとその搭載Macの発表は凄かったですね。うちのドデカ ...
個人的には「Speed EditorのBluetoothサポートを改善」とか、い ...
日頃のスケジュール管理はGoogleカレンダーを使うことが多いのですが、iPho ...
長尺のタイムラインでオーディオ再生の信頼性が向上しているというところが、どの程度 ...
Apple M1 プロセッサー搭載Macに対応したDaVinci Resolve ...
ablog.tokyoは管理人が今興味を持っていることについて徒然なるままに書いています。
食べ歩きログは[Tokyo Gourmet]へ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません