本日3月12日、Whisky Galore 4月号発売です。ジャパニーズウイスキーの自主基準についても解説されています。
巻頭特集は「ジャパニーズウイスキー大全」。表紙は国産ウイスキーの原点、サントリー ウイスキー白札です。1929年4月の発売から92年にもなるんですね。今や全国にクラフト蒸留所が次々に立ち上げられて、ジャパニーズウイスキーはますます面白くなってきています。全国24ヶ所の蒸留所マップも掲載されていていいですね。要チェックです。
ablog.tokyo is a blog at tokyo.
積年の課題がようやく動きそうです。これまではこうした基準が定められていなかったた ...
【Ardbeg Traigh Bhan 19 yeas old Batch 3】 ...
2021年のSan Francisco World Spirits Compet ...
【サントリーウイスキー 響 BLOSSOM HARMONY 2021】容量:70 ...
数量限定で税抜き8000円です。山崎蒸溜所のミズナラ新樽熟成のモルト原酒を使用し ...
ablog.tokyoは管理人が今興味を持っていることについて徒然なるままに書いています。
食べ歩きログは[Tokyo Gourmet]へ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません