どの端末でもPCゲームをプレイできるGeForce NOW Powered by Softbankが6月10日から無料で使えるようになります。(1日あたり連続1時間の制限あり)

GeForce NOW Powered by SoftBankにフリープランが追加されて、なんと無料で使えるようになりました。(時間制限はありますが…)詳しくはGeForce NOW Powered by SoftBankのサイトを参 ...
ワイモバイルのSMSに突然怪しいメッセージがたくさん来るようになりました。面白いけど迷惑メール設定を強に変更します。

SMSでこんなメッセージがたくさん来るようになりました。昨日までは1通も来てなかったんですけどね。
わけが分からなくてなかなか楽しいですね。ワイモバイ
【詐欺】SMSで「佐川急便よりお荷物のお届けに上がりましたが宛先不明の為持ち帰りました。」というメッセージが届きました。どうするのが一番いい?

SMS宛にこんなメッセージが届きました。
「+81 80 7352 8680」という電話番号は知らない番号ですし、佐川急便から荷物が届く予定もありません。当然のことながら詐欺メールだろうなと思い、調べてみると佐川急便から公 ...
Blackmagic DesignからDaVinci Resolve 17.2がリリースされました。起動時間がかなり短くなりました。

確かに体感で数倍は起動が速くなった気がします。Fairlightタイムラインからクロスフェードを直接適用・管理できるというのもいいですね。
起動すると最初にこんなダイアログが出るようになっています。改善を頑張ったからアピー ...
GoogleカレンダーとAppleカレンダーの同期がCalDAVで取れなくなった時の対処法
日頃のスケジュール管理はGoogleカレンダーを使うことが多いのですが、iPhoneやiPadで使う時にGoogleカレンダーアプリの使い勝手が良くなかったので、CalDAV経由でAppleカレンダー(当時はiCalと呼んでましたが) ...
MacのメモをWindowsと共有する方法は?
普段はMacとiPhoneとiPadを使っているので、メモもカレンダーも写真も、何のストレスもなくiCloudで共有できているのですが、動画作成マシンとして使っているWindows10のPCでふとメモを見たくなると、そのままでは見れま ...
【詐欺】duckdns.orgからフィッシング詐欺メールが届きました

SMSで下記のようなメールが届きました。
あれ?何か注文してたかな?と一瞬考えましたが、http以下に何とも怪しげな文字が並んでいます。で、duckdns.orgとはどんな業者なのか?と検索すると、やはりフィッシング詐欺の ...