有線イヤホンのオーディオテクニカ「ATH-CKS550X」がなかなか良い。
ナガオカのP908はやはり高音がキンキンし過ぎて聞き疲れするので、重低音重視のこちらを購入してみました。こちらのイヤホンも、再生周波数帯域5〜40000Hzとハイレゾ対応となっているので、低音だけでな
Zoom会議のためにBOYA BY-M1(無指向性コンデンサラベリアマイク)を買ってみました。安くて有線のラベリアマイクを探している方にはお勧めです。
普段はYAMAHAのTW-E3Aというワイヤレスイヤホンを使っています。
これはこれで調子はいいんです。マイクが拾う音が若干弱めなのが気になるだけで。ただフル充電でもせいぜい4、5時間しか